春だ!それぞれの人生のスタート!
スポンサーリンク
あっという間にもう4月。本日から新年度が始まりました。
満開の桜の中、新たな生活をスタートさせた方も多いのではと思います。
すずめはと言いますと、ここ数日バタバタしておりブログを更新する時間も取れていませんでした。
『仕事が暇だ』と書いた翌日より、新たな仕事が舞い込みテンテコマイになってしまいました。。。誰か見てんじゃないのか。。(=_=)
仕事以外でも、急に段取りをしなければならないことが舞い込んで、全くブログの事に集中できない状態。。
第二の人生のスタート
すずめの母が、昨日をもって定年退職となり完全フリーの第二の人生をスタートさせることとなりました。
高卒で入社し40年以上務め上げ、最後の数年は管理職として奮闘していた母です。
今思えば、すずめは働くママに育てられたわけですが全く手を抜かれたという感覚はなく、学生の頃必要だったお弁当も数えるほどしかお休みになったことはありません。今のすずめだったら考えられない。。
すずめの周りにはちょっと稀な、専業主婦のお母さんのお家のように手作りのお菓子なんかはめったになかったけれど、たまにお惣菜の夕飯の時もあったけれど、子供ながらに『働くおかん、かっこいい!』と思っていたのですよね。
親の有難みというものを、大人にならねば実感出来なかったすずめは、すすずめ自身が社会人となり、働く主婦となり、その大変さを実感し、それに加えて更に母は子育てまでしていたんだな~と思うと、改めて感謝と尊敬の念がじわじわ~っと来てしまいました。
そんな母より今週の頭に突然、退職日の夜に素敵なお食事会をセッティングするように!(イロイロ注文付き)との命令が下りまして、お店のリサーチにサプライズのお花の手配等々…本当に、忙しかったぁ。。。
食事会の主催者はあくまで父親なので、費用は父持ち。
すずめ家より退職祝いは、既にお渡し済み。
でも、娘として改めて感謝の気持ちを表したくて、花束を贈りました。お花が大好きな母、とっても喜んでもらえて、本当に良かったです♪
…えー、気になる花束の費用は、今月行くはずだった、美容院のお金を回すことに(。-∀-)ガビーン
とにかく、両親とも喜んでくれて良かった!
リクエストが急すぎて、しかも注文が多くて、ちょっとイラっとしたけれど(笑)、食事会が成功して良かった!
今週末は親戚の集まりがあるので、旦那さんも帰省する事になります。。ので、また更新はお休みになるかな~(;O;)
入学就職と、こちらも第二の人生のスタートのお祝いの集まりでもあるので、すずめも便乗してお祝いムード満点の週末にしたいと思います!
更新が無くっても、すずめのことを忘れないでくださいねーーー泣