持って生まれた性質と闘う。
スポンサーリンク
人は生まれ持った性質からは変われないモノなのでしょうか…
常に高み高みを目指し、弛まぬ努力を続ける人がいる一方、流れる水の如く…楽な方へ楽な方へと流れ落ちて行く人もいます。
極端ですが、すずめは間違いなく後者の性質の方が強いと自分で思っています。
子供の頃はびっくりする程片付が面倒臭くて苦手でした。大掃除をすると言いながらいろんなものを引っ張り出して足の踏み場の無い状態の中、蹲って寝てしまっていたり…母親は大層心配をしていました。(それと同じぐらいの怒号は受けていましたが…(。-∀-))
お金に関してもそうでした。子供の頃からお小遣いは貰ったら貰っただけ、ピャ~っと使ってしまう豪傑ぶり。。やっぱりね…
片付に関しては、この先自活生活になったら大丈夫なのか?と自分でも心配していましたが、やる必要がある状態になればやれるらしく、現在それなりに片付いた家に住むことが出来ています。(一部の魔の空間を除く。)
お金に関しては、皆様ご存じの通りの残念な結果になっていますが…それでも一応、なんとかこれから成長できそうな気が、、何となくしています。…苦しいっ(。-∀-)
降臨する自堕落な神様…
しかし、流れるまま、重力に逆らわず、落ちるとこまで~な状態に戻ることがいまだにあります。
お掃除の場合は普段は、誰が突然来ても良いような状態にはしてあるのですが、ちょっと乱れてきて、その乱れが3段階くらいになった時に
このまま乱れる所まで乱れさせてやろうか…
そうさ、ぐちゃぐちゃでいいやーん♪
どうせ週末お片付するじゃーーーん♪
と、ふと降臨する汚部屋の神様。この神様がいらっしゃると、片付けなければ!なんて良い子ちゃんは、遠くに遊びに行ってしまいます。
そして積まれた新聞、散らかった雑誌、、、、などなど、ぐちゃ~っとなった部屋で迎える休日の朝…ベランダでタバコを吸いながら、どの順序でどのペースで片付を進めて行けば効率よく終わらせるかをいきなり分析し始め、もの凄い勢いで片付けを完了させる楽しさ。…そんなスリリングな状態を、たまーに味わっています。
お金に関してもそう。
努力し節約して、月末まで頑張ってきているのに、給料日間際になると散財したくなる欲求。
いいやん、明日給料日やし~
また明日から頑張ればOKさぁ~
ここでクっっと我慢すれば、翌月にお金を回せるのに…と思う事、多々あります。。。(-_-;)
何なんでしょう…
やはり根本的な性質は変えられないのか。。。
変えられないにしても、借金を完済するまではこんな性質は潜めていて欲しいものです。いや、負けないようにしなくてはいけないのに…うぅっ。。
もうそろそろ自堕落な神様がやって来そうな気配を感じ、自戒の念を込めての投稿です。。
うっ、頑張ろう!!