やっぱり利息って高いなぁ~。勿体ないなぁ。。
スポンサーリンク
借金返済中だるみ期間真っ只中のすずめです。
昨晩は意欲を上げるために借金返済表を開き、まじまじと観察しました。
やっぱ利息って勿体ないなぁ!!!
現在すずめは2社に返済しています。
三菱東京UFJ銀行 バンクイック (残債約50万)
住信SBIネット銀行 Mr.カードローン (残債約140万)
月々の返済額はバンクイックが12,000円。Mr.カードローンは20,000円で合計32,000円です。
このうち利息分を引いた、元金から減る実際の返済額にというと先月(2016年1月分)では、約19,000円です。
頑張って返済した32,000円のうち13,000円は利息で取られてしまっています(;O;)
勿体ないなぁ…
そして、2社それぞれの利息分の内訳をみると下記のような内訳となっています。
バンクイック
12,000円(返済元金6,700円:利息5,300円)
Mr.カードローン
20,000円(返済元金12,500円:利息7,500円)
当たり前ですが金利が高ければ高いほど返済元金が減る。そして約定返済だけを続けて行くと完済の道はほど遠い…というのが見て取れると思います。
借金が少額だった頃やおまとめローン実行直後に返済が楽だからと言って、約定返済額しか返さず借金を膨らませてきたすずめです。
あの頃の自分に見せてやりたい!!(;O;)
それにしても、バンクイックの金利…高いなぁ。。。
すずめの借り入れの場合Mr.カードローンとバンクイックの金利の差は倍ほどありますから、やはりバンクイックに集中して返済を続けて行く必要がありそうです。
やっぱり借金額を目で見れるというのは大事です!